コンテンツへスキップ
Japanese good product white store

アトリエiriser-イリゼ-

あなたの暮らしに寄り添い、彩るハンドメイドガラスブランド。

東日本大震災と福島第一原発事故により全住民が避難を余儀なくされた南相馬市小高区。震災から8年後の2019年、地域の復興と魅力的な仕事創出を目指し、地元で暮らし働く人々が「iriser」を立ち上げました。ゼロからの地域だからこそ生まれたプロダクトであり、前を向く女性たちがランプワーカーとして活躍しています。

商品へのこだわり

耐熱ガラスを使用し、梅の花びらや波紋など地域ならではのモチーフを繊細なデザインで表現。シンプルな色合いで、カジュアルからフォーマルまで様々なシーンでお使いいただけます。全て手作りで、贈り物としても最適です。

ブランド名 iriser(イリゼ)
ブランドコンセプト 東日本大震災後、福島県南相馬市小高区で生まれたハンドメイドガラスブランド。「iriser」はフランス語で「虹色にする」「虹色に輝く」を意味し、震災や避難を乗り越え、前を向く女性たちがランプワーカー(ガラス職人)として作品を生み出しています。身に着けることで前向きになれるブランドを目指しています。
会社名 OWB株式会社
住所
福島県南相馬市小高区本町1-87 小高パイオニアヴィレッジ